ask
ブログ
ブログ

2023-02-09更新

【CAのつぶやき💬】推薦入試で受験することに不安がある皆さんへ

みなさんこんにちは🌞
上智大学法学部地球環境法学科3年生のキャリアアドバイザーです🦅

今回は、推薦入試で受験することに不安がある皆さんへ、
推薦入試のメリットについてご紹介していきたいと思います🔥

✔推薦入試だと入学後周りとの学力差が不安…
✔一般入試と推薦入試の両立が不安…
✔そもそも推薦入試の仕組みが分からない…
✔親や学校が推薦入試を受けることに賛成してくれない…
✔成績もよくないし、活動実績もないから推薦は向いていないのかな…

などなど。推薦入試を受けるうえでの不安や悩み事は沢山あると思います。
それでは、私の実体験をふまえて様々な不安にお答えしていきます!

 

学力差について


まず学力差についてですが、一切心配いらないと私は考えています。
私自身、推薦入試を利用して上智大学法学部に合格しましたが、
入学後良い成績を取っている学生の中には、推薦入試で合格した生徒も多くいます。
ここだけの話、私の周りでは推薦入試で合格した学生の成績が高いのではないかとも感じます。
( ↑ あくまで個人的な意見となります。)

その理由として、

〇推薦入試で入学した学生は、入学後のビジョンを明確に抱いているため、勉学に励みやすい。
〇大学では、試験や課題などでのレポートを書く機会が増えます。そのため、志望理由書や小論文などで
文章力を鍛えた学生の方が評価されやすい。
〇大学では、専門的分野に特化した勉強を行うため、スタートラインは全員同じ。
推薦入試受験では、志望理由書や小論文を書くために学部で勉強する内容について徹底的に情報収集をします。
その知識が入学後の勉強に役立つことがあります。

などが挙げられます。

「でも文章力なんてないし、、」
「入学後のビジョンも見つかってないし、、」
「情報収集のやり方も分からない、、」

そんな方でも大丈夫です👍
では次のトピックに移りましょう。

 

推薦入試に向いているかどうか


文章が得意ではない、、今までこれといった経験をしてこなかった、、
将来やりたいことがない、、という声を聞くことが多くあります。

ですが、高校生で文章力があって、ビジョンも明確にある、といった人の方が少ないです。
これらは、一般型入試と同様に鍛える(対策する)ことで合格に近づけることができます。

城南推薦塾では、生徒さん一人ひとりに寄り添い、ビジョンを見つけるためのアドバイスや
個別相談を無制限で行っています。さらに、小論文の添削指導や模擬面接も無制限で行っているため、
文章力や表現力がグーン!と伸びる生徒さんが多いです。

 

一般入試との両立


また、一般入試との両立が不安な方でも、城南推薦塾なら大丈夫✊
一般的な推薦塾だと、宿題や授業に時間が取られてしまい、
一般入試の勉強が疎かになってしまうとの声もあります。

しかし、城南推薦塾では、宿題を一切出しません🔥
そして、授業は週1回のみとなります。
これは、推薦入試を受ける際には個別指導が重要になるためです。
週1回の授業以外は、活動実績のサポートやコンテスト参加のための指導など、
無制限で個別指導を行っています👏

城南推薦塾の生徒からよく聞くこととして「現代文の成績が上がった」ということがあります。
これは、特別な授業をしているわけではなく小論文の対策が結果的にこのような結果をもたらしているのです!
そして、現代文以外でも希望があれば一般入試の指導も行えます。

 

=============================
合格率90%
越えを記録している城南推薦塾のノウハウがあれば、
成績が良くなくても、文章力に自信がなくても、難関大学合格を狙うことは十分可能です✨

私は、この塾で文章力だけでなく、社会を生きていくために必要な人間力を身につけることが出来ました。
卒業した先輩方は就職活動でも無双しているという噂も、、!
推薦入試を受験したことで、一生モノの知識やスキルを得ることが出来たと感じています。
また、今では入学者の半数近くが推薦入試という大学が増えています。
推薦入試だからといって、入学後肩身の狭い思いをすることはありませんでした。

 

城南推薦塾では、塾長との個別面談にて直接、
・当塾がどのような学びを提供しているのか
・生徒さんにとって効果的な対策方法はなにか
・推薦入試を受けるメリットなど
についてご説明する機会を設けております。
是非コチラからお申し込みください👇👇

また、YouTubeも定期的に更新しています🎉
ぜひこちらも合わせてご覧ください❕
YouTubeチャンネルはコチラをクリック👀

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
城南推薦塾 横浜本部校
TEL: 0120-974-701 (月-土: 15:30-20:00)
資料請求はこちら
イベント詳細はこちら
YouTubeチャンネル開設しました!(こちら)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

 

 

  • twitter
  • facebook
  • youtube